第57回日本てんかん学会学術集会 第57回日本てんかん学会学術集会

プログラム

大会長講演

第1会場(福岡国際会議場 3F メインホール) 9月12日(木) 9:00~9:30

座長
辻  貞俊 ( 国際医療福祉大学 )
演者
持続可能なてんかん学
赤松 直樹 ( 国際医療福祉大学医学部脳神経内科 )

理事長講演

第1会場(福岡国際会議場 3F メインホール) 9月12日(木) 9:30~10:00

座長
安元 佐和 ( 福岡大学医学部 総合医学研究センター )
演者
医療変革の時代における日本てんかん学会の現状と課題
川合 謙介 ( 自治医科大学 )

特別講演 1

第1会場(福岡国際会議場 3F メインホール) 9月12日(木) 12:55~13:55

座長
赤松 直樹 ( 国際医療福祉大学医学部脳神経内科 )
演者
究極の医療は戦争をしないこと、させないこと~スーダン内戦を経験して~
川原 尚行 ( 認定NPO法人ロシナンテス )

特別講演 2

第1会場(福岡国際会議場 3F メインホール) 9月12日(木) 14:00~15:00

座長
赤松 直樹 ( 国際医療福祉大学医学部脳神経内科 )
演者
Semiology of Focal Seizures
Andrew Bleasel ( Westmead Hospital,University of Sydney )

大会長特別企画

第1会場(福岡国際会議場 3F メインホール) 9月13日(金) 18:10~18:30

演者
創作講談「病気だって友だち」
加納 塩梅 ( 医療法人財団緑雲会 多摩病院/公益社団法人 日本てんかん協会 千葉県支部 )

シンポジウム 1

第1会場(福岡国際会議場 3F メインホール) 9月12日(木) 10:00~11:30

小児神経科医によるVNS治療

座長
下野 九理子 ( 大阪大学大学院連合小児発達学研究科 )
田村 健太郎 ( 国立病院機構奈良医療センターてんかんセンター/脳神経外科 )
演者
小児期発症てんかんにおける迷走神経刺激療法(VNS)
下野 九理子 ( 大阪大学大学院連合小児発達学研究科 )
VNS療法を患者や家族に受け入れてもらうには?
本田 涼子 ( NHO長崎医療センター 小児科 )
北陸における小児神経科医が行う迷走神経刺激療法の現状
中川 裕康 ( 浅ノ川総合病院小児科 )
小児神経科医によるVNS治療 鹿児島県における取り組み
丸山 慎介 ( 鹿児島大学病院小児科 )
本邦におけるVNS治療の現状と小児神経科医参入への期待
山本 貴道 ( 聖隷三方原病院 てんかん・機能神経外科 )

シンポジウム 2

第2会場(福岡国際会議場 5F 501) 9月12日(木) 10:00~11:30

ウェアラブルデバイス開発の現状と展望

座長
松本 理器 ( 神戸大学大学院医学研究科脳神経内科学分野 )
演者
心拍変動を用いた2段階てんかん発作予知アルゴリズムの開発
藤原 幸一 ( 名古屋大学大学院工学研究科 )
ウェアラブルデバイス開発の経験
甲田 一馬 ( 神戸大学大学院医学研究科脳神経内科学 )
ウェアラブルデバイス開発の現状と展望
宮島 美穂 ( 東京医科歯科大学大学院精神行動医科学分野 )

シンポジウム 3

第3会場(福岡国際会議場 5F 502+503) 9月12日(木) 10:00~11:30

てんかんと周期性不機嫌症

座長
渡邊 さつき ( 埼玉医科大学病院 神経精神科・心療内科 )
安元 眞吾 ( 久留米大学医学部神経精神医学講座 )
演者
わたしの考える周期性不機嫌症
渡辺 裕貴 ( 医療法人 天仁会 精神科 )
発作間欠期不快気分症の追跡研究
岩田 朋大 ( 防衛医科大学校精神科学講座 )
周期性不機嫌症から不快気分症へ
吉野 相英 ( 医療法人財団青溪会駒木野病院 )

シンポジウム 4

第4会場(福岡国際会議場 4F 411+412) 9月12日(木) 10:00~11:30

知的発達症とてんかん:臨床場面での課題と対応

座長
原  広一郎 ( 浅井病院精神科 )
宮本 雄策 ( 聖マリアンナ医科大学小児科学 )
演者
小児の知的発達症とてんかん:円滑な移行医療を見据えて
金村 英秋 ( 東邦大学医療センター佐倉病院小児科 )
神経発達症とてんかん:精神科ではどう対応しているか
谷口 豪 ( 国立精神・神経医療研究センター病院 てんかん診療部 )
てんかん外科と知的発達症:臨床場面での対応のヒント
小野 智憲 ( 国立病院機構長崎医療センター てんかんセンター )
症例からふりかえる。何が治療を難しくさせたのか。
山崎 悦子 ( 国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター 脳神経内科 )

シンポジウム 5

第2会場(福岡国際会議場 5F 501) 9月12日(木) 14:00~15:30

てんかん発作症候学 ビデオケースセッション

座長
上原 平 ( 国際医療福祉大学医学部脳神経内科 )
演者
脳外科・救急領域でみる心因性非てんかん発作
大沢 伸一郎 (東北大学医学系研究科神経外科学分野 )
定位的頭蓋内脳波を行った後のビデオ脳波モニタリングで捕捉した弁蓋部から島回起始の発作と手術予後
宇田 武弘 ( 大阪公立大学大学院医学研究科脳神経外科 )
てんかん発作症候学 ビデオケースセッション(小児疾患)
白石 秀明 ( 獨協医科大学医学部小児科学 )
痛覚発作
萩原 綱一 ( 福岡山王病院てんかん・すいみんセンター )
重症心身障害者におけるビデオ脳波の有用性―呆然とする発作―
遠藤 文香 ( 国立病院機構南岡山医療センター 小児神経科 )
側頭葉画像変化を有する難治焦点てんかんの一例
小林 勝哉 ( 京都大学医学部附属病院脳神経内科 )

シンポジウム 6

第3会場(福岡国際会議場 5F 502+503) 9月12日(木) 14:00~15:30

向精神薬と自動車運転 -エビデンスの社会実装-

座長
山田 了士 ( 地方独立行政法人 岡山県精神科医療センター )
中林 哲夫 ( 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 )
演者
向精神薬の影響を評価する自動車運転試験ガイドラインと新規運転評価系の開発
岩本 邦弘 ( 名古屋大学大学院医学系研究科発達老年精神医学分野 )
向精神薬が自動車運転に及ぼす影響を評価するための判定基準について
中林 哲夫 ( 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 )
抗てんかん発作薬と自動車運転に関するエビデンス
河合 三穂子 ( 愛知医科大学病院 精神神経科 )
てんかん治療におけるリスクコミュニケーション
渡邊 さつき ( 埼玉医科大学病院 神経精神科・心療内科 )

シンポジウム 7

第4会場(福岡国際会議場 4F 411+412) 9月12日(木) 14:00~15:30

高齢者てんかん診療・研究の現状と課題

座長
山野 光彦 ( 東海大学医学部付属病院脳神経内科 )
中野 美佐 ( 市立吹田市民病院 脳神経内科 )
演者
高齢者てんかんの疫学
田中 章浩 ( 京都府立医科大学大学院医学研究科 脳神経内科学 )
自己免疫と高齢者てんかん
下竹 昭寛 ( 国立病院機構宇多野病院/京都大学大学院医学研究科てんかん・運動異常生理学講座 )
脳卒中とてんかん
田中 智貴 ( 国立循環器病研究センター脳神経内科 )
高齢者てんかんの治療
松本 理器 ( 神戸大学大学院医学研究科脳神経内科学分野 )
背景病態を考慮した高齢発症てんかんの治療
吉村 元 ( 神戸市立医療センター中央市民病院 脳神経内科 )

シンポジウム 8

第1会場(福岡国際会議場 3F メインホール) 9月12日(木) 16:30~18:00

てんかん診療における精神科医への期待

座長
原  恵子 ( 原クリニック/東京医科歯科大学 )
谷口 豪 ( 国立精神・神経医療研究センター病院 てんかん診療部 )
演者
脳神経外科から精神科への期待
田村 健太郎 ( 国立病院機構奈良医療センターてんかんセンター/脳神経外科 )
てんかん診療における精神科医への期待
白石 秀明 ( 獨協医科大学医学部小児科学 )
脳神経内科医から精神科への期待
代田 悠一郎 ( 東京大学医学部附属病院 検査部 )
てんかん診療において精神科に期待される役割について
谷口 豪 ( 国立精神・神経医療研究センター病院 てんかん診療部 )
指定発言
古郡 規雄 ( 獨協医科大学精神神経医学講座 )

シンポジウム 9

第2会場(福岡国際会議場 5F 501) 9月12日(木) 16:30~18:00

てんかん外科治療と脳機能マッピング最前線

座長
貴島 晴彦 ( 大阪大学大学院医学系研究科 脳神経外科学 )
演者
頭蓋内電極による術前評価の実際
江夏 怜 ( 札幌医科大学 脳神経外科 )
皮質下連絡機能からせまる脳機能局在の解明
松本 理器 ( 神戸大学大学院医学研究科脳神経内科学分野 )
脳機能野マッピングの最前線
菊池 隆幸 ( 京都大学大学院医学研究科脳神経外科 )
深部電極による脳機能野マッピングと切除手術
Hui Ming Khoo ( 大阪大学医学系研究科 脳神経外科 )

シンポジウム 10

第3会場(福岡国際会議場 5F 502+503) 9月12日(木) 16:30~18:00

てんかんセンターのない地域での診療連携

座長
小野 智憲 ( 国立病院機構長崎医療センター てんかんセンター )
演者
てんかんセンターのない地域での診療連携~小児科の立場から~
池田 ちづる ( 国立病院機構熊本再春医療センター小児科 )
単独専門医としての取り組み:福井県におけるてんかん診療の現場から
今村 久司 ( 福井赤十字病院 神経内科 )
医療資源の疎な地域でのてんかん診療連携:地域てんかん診療拠点を立ち上げるには
髙橋 章夫 ( 国立病院機構渋川医療センター 脳神経外科 )
大分県におけるてんかん診療連携体制の整備とてんかん診療へのDX活用
松田 浩幸 ( 大分大学医学部附属病院 医療情報部/脳神経外科 )

シンポジウム 11

第4会場(福岡国際会議場 4F 411+412) 9月12日(木) 16:30~18:00

てんかんクリニックの運営の現状と課題

座長
川崎 淳 ( 川崎医院 )
池田 仁 ( てんかん・神経 大阪南森町いけだクリニック )
演者
てんかん専門クリニックを成功させるために
渡辺 雅子 ( 新宿神経クリニック )
てんかん専門クリニックを名乗るからには
小出 泰道 ( 小出内科神経科 )
定年前後での開業とコロナ禍
久保田 英幹 ( 日本橋神経クリニック )
地域に根ざしたてんかん診療
高尾 明 ( 医療法人 高尾クリニック )

シンポジウム 12

第1会場(福岡国際会議場 3F メインホール) 9月13日(金) 9:00~10:30

てんかんの遠隔診療

座長
山内 秀雄 ( 埼玉医科大学病院てんかんセンター・小児科 )
演者
てんかん遠隔診療の光と影:12年の経験から
中里 信和 ( 東北大学大学院医学系研究科てんかん学分野 )
包括的てんかん専門医療施設へのオンライン診療導入の経験
山内 秀雄 ( 埼玉医科大学病院てんかんセンター・小児科)
てんかん遠隔診療とてんかん地域診療連携体制整備事業
中川 栄二 ( 国立精神・神経医療研究センター病院 てんかん診療部 )

シンポジウム 13

第2会場(福岡国際会議場 5F 501) 9月13日(金) 9:00~10:00

てんかんの神経心理学的探究

座長
赤松 直樹 ( 国際医療福祉大学医学部脳神経内科 )
演者
側頭葉てんかんの意思決定機構
山野 光彦 ( 東海大学医学部付属病院脳神経内科 )
側頭葉てんかんの表情認知機能
田中 章浩 ( 京都府立医科大学大学院医学研究科 脳神経内科学 )
てんかんの嗅覚機能障害の特徴
元木 文子 ( 国際医療福祉大学大学院(卒) )

シンポジウム 14

第3会場(福岡国際会議場 5F 502+503) 9月13日(金) 9:00~10:30

てんかんと臨床心理:明日から役立つアプローチ

座長
岸本 百合 ( 医療法人天仁会天久台病院心理室 )
小玉 聡 ( 東京大学 神経内科学 )
演者
てんかん診療における心理検査の基本と解釈
笠井 良修 ( 国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター )
てんかん患児への心理支援
成田 有里 ( 埼玉県立小児医療センター 保健発達部 )
心理職からアプローチするてんかん患者への社会的支援
岸本 百合 ( 医療法人天仁会天久台病院心理室 )
てんかん診療における臨床心理学:最近の話題
小川 舞美 ( 東北大学大学院医学系研究科てんかん学分野 )

シンポジウム 15

第1会場(福岡国際会議場 3F メインホール) 9月13日(金) 10:40~12:10

てんかんと妊娠 最新情報とマネジメントの実際

座長
渡邊 さつき ( 埼玉医科大学病院 神経精神科・心療内科 )
演者
産婦人科からみたてんかん合併妊娠と出産
佐世 正勝 ( 山口県立総合医療センター 総合周産期母子医療センター )
てんかんの妊娠レジストリ研究
大谷 英之 ( 静岡てんかん・神経医療センター )
妊娠可能年齢女性の抗てんかん発作薬治療の実際
小出 泰道 ( 小出内科神経科 )
授乳と抗てんかん発作薬
原  恵子 ( 原クリニック/東京医科歯科大学 )
てんかん合併妊娠と葉酸
大守 伊織 ( 岡山大学学術研究院 教育学域 )

シンポジウム 16

第2会場(福岡国際会議場 5F 501) 9月13日(金) 10:40~12:10

SEEGの普及を目指して

座長
川合 謙介 ( 自治医科大学 )
飯田 幸治 ( 広島大学病院てんかんセンター )
演者
ROSA one Brain systemを用いた当科でのSEEGの成績と今後の展望
飯村 康司 ( 順天堂大学脳神経外科 )
手術支援ロボットを用いた定位的頭蓋内脳波(SEEG)初期16例の検討
香川 幸太 ( 広島大学病院脳神経外科 )
ロボット支援下SEEG導入により何が変わったか?
久保田 有一 ( 東京女子医科大学附属足立医療センター )
非ロボットガイドによるSEEGと定位温熱凝固術
白水 洋史 ( 国立病院機構西新潟中央病院機能脳神経外科 視床下部過誤腫センター )

シンポジウム 17

第1会場(福岡国際会議場 3F メインホール) 9月13日(金) 16:30~18:00

てんかん学の歴史と未来 レジェンドからの提言

座長
花井 敏男 ( 福岡山王病院神経小児科 )
辻  貞俊 ( 国際医療福祉大学 )
演者
The past, current and future of epilepsy surgery.
田中 達也 ( 旭川医科大学名誉教授、元ILAE副理事長、徳田脳神経外科病院 )
小児てんかんの臨床と研究を振り返って
黒川 徹 ( 前・誠愛リハビリテーション病院 )
てんかんにまつわるスティグマとその解消に向けて
山内 俊雄 ( 埼玉医科大学かわごえクリニック )

シンポジウム 18

第4会場(福岡国際会議場 4F 411+412) 9月14日(土) 9:00~10:30

てんかんのDBS治療

座長
木村 唯子 ( 国立精神・神経医療研究センター病院 脳神経外科 )
演者
難治性てんかんに対する脳深部刺激療法-当院の経験から
上利 崇 ( 国際医療福祉大学成田病院 脳神経外科 )
てんかんに対する視床DBS治療のエビデンス
前澤 聡 ( 国立病院機構名古屋医療センター脳神経外科 )
epilepsy DBSにおけるsensingとclosed-loop stimulationの可能性
谷  直樹 ( 大阪大学大学院医学系研究科 脳神経外科 )
視床亜核とてんかんの臨床
池谷 直樹 ( 横浜市立大学医学部脳神経外科学 )

シンポジウム 19

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月14日(土) 9:00~10:30

治療ガイドラインを超えて -抗てんかん発作薬第2選択薬-

座長
夏目 淳 ( 名古屋大学障害児(者)医療学寄附講座 )
重藤 寛史 ( 九州大学大学院医学研究院 保健学部門 検査技術科学分野・九州大学病院 脳神経内科 )
演者
ファーストライン薬で発作抑制できないとき;小児科での工夫
遠山 潤 ( 国立病院機構西新潟中央病院神経小児科 )
カルバマゼピンで発作抑制できないとき
傳  和眞 ( 西湘病院 脳神経内科 )
レベチラセタムで発作抑制できないとき
藤本 礼尚 ( 聖隷浜松病院てんかん・機能神経センター )
妊娠可能女性;ファーストライン薬で発作抑制できないとき
加藤 昌明 ( むさしの国分寺クリニック )
ファーストラインで薬で発作抑制出来ないときの薬の変更の仕方
落合 卓 ( おちあい脳クリニック )

シンポジウム 20

第4会場(福岡国際会議場 4F 411+412) 9月14日(土) 10:30~12:00

持続可能なてんかん医療のために;日本てんかん協会との協働

座長
梅本 里美 ( 公益社団法人 日本てんかん協会 会長 )
山内 俊雄 ( 埼玉医科大学かわごえクリニック )
演者
てんかん協会佐賀県支部長として15年間の小さな歩み
鶴澤 礼実 ( 高木病院 小児科 )
てんかん支援拠点病院:福岡県での取り組み
重藤 寛史 ( 九州大学大学院医学研究院 保健学部門 検査技術科学分野・九州大学病院 脳神経内科 )
てんかんのある人の地域での支援
岡本 朗 ( 公益社団法人 日本てんかん協会 常務理事 )
世界のてんかんアドボカシーと当事者支援
藤川 真由 ( 東北大学大学院医学系研究科てんかん学分野 )
てんかんのある人からの日本てんかん学会への要望
遠藤 翔馬 ( 日本てんかん協会 施策推進委員 )
日本のてんかん運動の成果とこれからめざすもの
田所 裕二 ( 公益社団法人 日本てんかん協会 事務局長 )

シンポジウム 21

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月14日(土) 10:30~12:00

一過性てんかん性健忘(TEA)をめぐって

座長
伊藤 ますみ ( 上善神経医院 )
演者
TEAの概念とその混乱
川口 典彦 ( NHO静岡てんかん・神経医療センターてんかん科 )
TEAの鑑別疾患:一過性全健忘(TGA)を中心に
上原 平 ( 国際医療福祉大学医学部脳神経内科 )
TEAの診断と治療
音成 秀一郎 ( 広島大学大学院医系科学研究科脳神経内科学 )
TEAとTEACSのてんかん学における位置づけ
鵜飼 克行 ( 総合上飯田第一病院老年精神科 )

シンポジウム 22

第1会場(福岡国際会議場 3F メインホール) 9月14日(土) 14:30~16:00

てんかん遺伝子研究と臨床

座長
廣瀬 伸一 ( 福岡大学医学部総合医学研究センター )
演者
ナトリウムチャネル遺伝子SCN2A変異によるてんかん・神経発達症発症メカニズム
山川 和弘 ( 名古屋市立大学 大学院医学研究科 脳神経科学研究所 神経発達症遺伝学分野 )
臨床におけるてんかんの遺伝子診断と今後の治療戦略
加藤 光広 ( 昭和大学医学部小児科学 )
ILAEてんかん症候群2022における遺伝学的検査の意義と臨床アプローチ
日暮 憲道 ( 武蔵小杉小児科・てんかんクリニック/東京慈恵会医科大学小児科 )

シンポジウム 23

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月14日(土) 14:30~16:00

本当に治療が困難な精神科症例からみるてんかんの臨床

座長
辻  富基美 ( わかやま友田町クリニック )
伊藤 ますみ ( 上善神経医院 )
演者
発作後精神病を疑い対応が遅れた抗NMDA受容体脳炎の一例
櫻井 高太郎 ( すずかけクリニック )
身体疾患を伴ったてんかん性不機嫌症の対応から考える精神科臨床
辻  富基美 ( わかやま友田町クリニック )
てんかん外科治療後の精神症状の対応と連携:重度のうつ病を示した症例を通して
西田 拓司 ( 国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター )
回診の度に起こる(回診誘発性発作)は何発作?
本岡 大道 ( 久留米大学精神科 )

教育講演 1

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月12日(木) 9:00~9:30
第2会場(福岡国際会議場 5F 501) 9月14日(土) 11:30~12:00  ※変更になりました。

座長
藤本 礼尚 ( 聖隷浜松病院てんかん・機能神経センター )
演者
海外留学のススメ-米国てんかん学研究と臨床の実際-
黒田 直生人 ( ウェイン州立大学小児科/東北大学大学院てんかん学分野 )

教育講演 2

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月12日(木) 9:30~10:00

座長
菊池 健二郎 ( 埼玉県立小児医療センター神経科 )
演者
代謝性疾患によるてんかんをどう診療するか
倉橋 宏和 ( 愛知医科大学医学部小児科 )

教育講演 3

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月12日(木) 10:00~10:30

座長
浜野 晋一郎 ( 埼玉県立小児医療センター 小児てんかんセンター・神経科 )
演者
セカンドトランジション
渡辺 雅子 ( 新宿神経クリニック )

教育講演 4

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月12日(木) 10:30~11:00

座長
白石 秀明 ( 獨協医科大学医学部小児科学 )
演者
てんかん診療医のための頭痛のプライマリーケア
榎  日出夫 ( 川崎医科大学 小児科 )

教育講演 5

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月12日(木) 11:00~11:30

座長
曽根 大地 ( 東京慈恵会医科大学精神医学講座 )
演者
てんかんに関するスティグマと心理社会的支援の重要性
倉持 泉 ( 埼玉医科大学総合医療センター神経精神科 )

教育講演 6

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月12日(木) 14:00~14:30

座長
飛松 省三 ( 福岡国際医療福祉大学医療学部・視能訓練学科 )
演者
脳波、脳磁場記録の比較からみたてんかん放電の電流源推定
長峯 隆 ( 井ノ上病院 )

教育講演 7

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月12日(木) 14:30~15:00

座長
森本 昌史 ( 京都府立医科大学医学部看護学科 )
演者
新生児発作の脳波
奥村 彰久 ( 愛知医科大学医学部小児科 )

教育講演 8

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月12日(木) 15:00~15:30

座長
前原 健寿 ( 東京医科歯科大学 脳神経外科 )
演者
視床下部過誤腫 ー笑い発作のメカニズムと診断・治療ー
白水 洋史 ( 国立病院機構西新潟中央病院機能脳神経外科 視床下部過誤腫センター )

教育講演 9

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月12日(木) 16:30~17:00

座長
中里 信和 ( 東北大学大学院医学系研究科てんかん学分野 )
演者
脳波とMEGによるてんかん焦点解析
松橋 眞生 ( 京都大学大学院医学研究科 てんかん・運動異常生理学講座 )

教育講演 10

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月12日(木) 17:00~17:30

座長
國枝 武治 ( 愛媛大学脳神経外科 )
演者
てんかんの病理
柿田 明美 ( 新潟大学脳研究所 )

教育講演 11

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月13日(金) 9:00~9:30

座長
藤井 正美 ( 山口県立総合医療センター 脳神経外科・てんかんセンター )
演者
ここに目をつける! 脳波判読のコツ
飛松 省三 ( 福岡国際医療福祉大学医療学部・視能訓練学科 )

教育講演 12

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月13日(金) 9:30~10:00

座長
岡田 元宏 ( 三重大学 大学院医学系研究科 精神神経科学分野 )
演者
こころで向き合うてんかん臨床のシナリオ ~"誰でも・いつでも・どこでもと"いう指向性~
岩佐 博人 ( 千葉県循環器病センター・てんかんセンター/医療法人静和会浅井病院 精神科/木下記念学園クリニックてんかんと精神医学研究部 )

教育講演 13

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月13日(金) 10:00~10:30

座長
岩﨑 俊之 ( 川崎市立多摩病院小児科 )
演者
小児の脳波
里  龍晴 ( 長崎大学病院 小児科 )

教育講演 14

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月13日(金) 10:30~11:00

座長
高橋 孝雄 ( 新百合ヶ丘総合病院 発達神経学センター )
演者
自閉スペクトラム症とてんかんのトランスレーショナル研究
酒井 康成 ( 九州大学大学院 医学研究院 成長発達医学分野(小児科学) )

教育講演 15

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月13日(金) 11:00~11:30

座長
正崎 泰作 ( 平尾ごう脳神経外科クリニック )
演者
てんかん診療に必要な書類の書き方
岡崎 光俊 ( 市立青梅総合医療センター精神科 )

教育講演 16

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月13日(金) 11:30~12:00

座長
髙橋 章夫 ( 国立病院機構渋川医療センター 脳神経外科 )
演者
島葉てんかん
萩原 綱一 ( 福岡山王病院てんかん・すいみんセンター )

教育講演 17

第2会場(福岡国際会議場 5F 501) 9月13日(金) 13:40~14:40

座長
原  広一郎 ( 浅井病院精神科 )
演者
てんかんと文学
松浦 雅人 ( 医療法人社団輔仁会 サマリヤ人病院 )

教育講演 18

第1会場(福岡国際会議場 3F メインホール) 9月13日(金) 16:00~16:30

座長
寺田 清人 ( てんかんと発達の横浜みのる神経クリニック )
演者
てんかん外来診療の心得
川崎 淳 ( 川崎医院 )

教育講演 19

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月13日(金) 16:00~16:30

座長
夏目 淳 ( 名古屋大学障害児(者)医療学寄附講座 )
演者
Cannabidiol Clinical Development and Real-world Data Update
Farhad Sahebkhar ( Jazz Pharmaceuticals, Clinical Development, Neuroscience )

教育講演 20

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月13日(金) 16:30~17:00

座長
小林 勝弘 ( 旭川荘療育・医療センター )
演者
West症候群・IESSの診断と治療
浜野 晋一郎 ( 埼玉県立小児医療センター 小児てんかんセンター・神経科 )

教育講演 21

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月13日(金) 17:00~17:30

座長
松尾 宗明 ( 佐賀大学小児科 )
演者
Lennox-Gastaut症候群の治療
吉良 龍太郎 ( 福岡市立こども病院小児神経科 )

教育講演 22

第5会場(福岡国際会議場 4F 413+414) 9月13日(金) 17:30~18:00

座長
安元 佐和 ( 福岡大学医学部 総合医学研究センター )
演者
自然終息性てんかんの臨床
藤田 貴子 ( 福岡大学病院小児科 )

教育講演 23

第2会場(福岡国際会議場 5F 501) 9月14日(土) 10:00~10:30

座長
山中 岳 ( 東京医科大学 小児科・思春期科学分野 )
演者
急性脳炎とてんかん
鳥巣 浩幸 ( 福岡歯科大学小児科学分野 )

教育講演 24

第2会場(福岡国際会議場 5F 501) 9月14日(土) 10:30~11:00

座長
伊藤 進 ( 東京女子医科大学小児科 )
演者
ケトン食療法の原理と実際
青天目 信 ( 大阪大学大学院医学系研究科小児科学 )

教育講演 25

第2会場(福岡国際会議場 5F 501) 9月14日(土) 11:00~11:30

座長
林  雅晴 ( 淑徳大学看護栄養学部 )
演者
前頭葉てんかんの発作症候~紛らわしい症候を呈する症例から学ぶ~
福田 光成 ( 東京都立神経病院 神経小児科 )

教育講演 26

第2会場(福岡国際会議場 5F 501) 9月14日(土) 14:30~15:00

座長
杉浦 嘉泰 ( 国立病院機構福島病院 脳神経内科 )
演者
若年ミオクロニーてんかん:診断のピットフォール
寺田 清人 ( てんかんと発達の横浜みのる神経クリニック )

教育講演 27

第2会場(福岡国際会議場 5F 501) 9月14日(土) 15:00~15:30

座長
田所 ゆかり ( 愛知医科大学病院精神神経科 )
演者
PNES(心因性非てんかん発作)診療の基本:診断~病状説明まで
谷口 豪 ( 国立精神・神経医療研究センター病院 てんかん診療部 )

教育講演 28

第2会場(福岡国際会議場 5F 501) 9月14日(土) 15:30~16:00

座長
中野 美佐 ( 市立吹田市民病院 脳神経内科 )
演者
側頭葉てんかん
重藤 寛史 ( 九州大学大学院医学研究院 保健学部門 検査技術科学分野・九州大学病院 脳神経内科 )

日本てんかん学会・日本臨床カンナビノイド学会 合同企画

第2会場(福岡国際会議場 5F 501) 9月14日(土) 9:00~10:00

大麻取締法の改正とてんかん患者の医療および生活の質の向上について

座長
飯田 幸治 ( 広島大学病院てんかんセンター )
太組 一朗 ( 聖マリアンナ医科大学 脳神経外科 )
演者
大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部改正について
秋野 公造 ( 公明党参議院議員 )

ワークショップ 1

第4会場(福岡国際会議場 4F 411+412) 9月13日(金) 10:40~12:10

限局性皮質異形成の最新知見

座長
今井 克美 ( NHO静岡てんかん・神経医療センター )
演者
Focal Cortical Dysplasia: Ictal surface EEG and Histopathology
Titaporn Thamcharoenvipa ( Neurology Unit, department of Pediatrics, Faculty of medicine, Prince of Sonkla university, Songkhla, Thailand )
切除例から見た高次脳機能評価
木村 暢佑 ( なにわ生野病院 小児科 )
FCDの免疫学的病態生理
福岡 正隆 ( 大阪市立総合医療センター 小児脳神経・言語療法内科 )
限局性皮質異形成;切除標本体細胞変異の解析
高橋 幸利 ( 静岡てんかん・神経医療センター )

ワークショップ 2

第1会場(福岡国際会議場 3F メインホール) 9月13日(金) 13:40~15:00

YES―Japan企画;抗てんかん発作薬の使い方

座長
小林 揚子 ( 国立精神・神経医療研究センター病院 脳神経小児科 )
宮内 正晴 ( 和泉市立総合医療センター )
演者
田中 章浩 ( 京都府立医科大学大学院医学研究科 脳神経内科学 )
下竹 昭寛 ( 国立病院機構宇多野病院/京都大学大学院医学研究科てんかん・運動異常生理学講座 )
中川 栄二 ( 国立精神・神経医療研究センター病院 てんかん診療部 )
岡西 徹 ( 鳥取大学医学部附属病院 脳神経小児科 )
下野 九理子 ( 大阪大学大学院連合小児発達学研究科 )

ワークショップ 3

第4会場(福岡国際会議場 4F 411+412) 9月13日(金) 16:00~17:30

Critical Care EEGの実際;多様な視点からの考察

座長
音成 秀一郎 ( 広島大学大学院医系科学研究科脳神経内科学 )
山野 光彦 ( 東海大学医学部付属病院脳神経内科 )
演者
病因に基づいて解釈するCritical Care EEG
吉村 元 ( 神戸市立医療センター中央市民病院 脳神経内科 )
臨床症状とCritical Care EEGの相関
音成 秀一郎 ( 広島大学大学院医系科学研究科脳神経内科学 )
Critical Care EEGと脳画像
田中 智貴 ( 国立循環器病研究センター脳神経内科 )
Critical Care EEGに基づいた治療と予後
大友 智 ( みやぎ県南中核病院脳神経外科 )

ワークショップ 4

第3会場(福岡国際会議場 5F 502+503) 9月14日(土) 9:00~10:30

Wide-band EEG;新しいてんかんバイオマーカーの実装化のために

座長
貴島 晴彦 ( 大阪大学大学院医学系研究科 脳神経外科学 )
國井 尚人 ( 自治医科大学 )
演者
てんかん外科術前検査としてのwide-band EEGの有用性―硬膜下電極およびSEEGの解析―
前原 健寿 ( 東京医科歯科大学 脳神経外科 )
小児てんかんと wide-band EEG
小林 勝弘 ( 旭川荘療育・医療センター )
Wide-band EEG による小児てんかんネットワーク評価の試み
井上 岳司 ( 大阪市立総合医療センター 小児脳神経・言語療法内科 )
HFOとDCシフトの生理学的探究
松橋 眞生 ( 京都大学大学院医学研究科 てんかん・運動異常生理学講座 )

ワークショップ 5

第3会場(福岡国際会議場 5F 502+503) 9月14日(土) 10:30~12:00

あなたの診療科に物申す

座長
中里 信和 ( 東北大学大学院医学系研究科てんかん学分野 )
田所 ゆかり ( 愛知医科大学病院精神神経科 )
演者
稲次 基希 ( 東京医科歯科大学 脳神経外科 )
演者
小野 智憲 ( 国立病院機構長崎医療センター てんかんセンター )
木下 真幸子 ( 国立病院機構宇多野病院脳神経内科 )
寺田 清人 ( てんかんと発達の横浜みのる神経クリニック )
奥村 彰久 ( 愛知医科大学医学部小児科 )
下野 九理子 ( 大阪大学大学院連合小児発達学研究科 )
原  恵子 ( 原クリニック/東京医科歯科大学 )
本岡 大道 ( 久留米大学精神科 )

ワークショップ 6  ※詳細はこちら

第4会場(福岡国際会議場 4F 411+412) 9月14日(土) 14:30~16:00

YES―Japan企画;多職種エキスパートと学ぶ明日から役立つ実践てんかん診療

座長
臼井 直敬 ( 静岡てんかん・神経医療センター )
田中 美帆 ( 東京都立墨東病院 脳神経内科 )
演者
丸山 慎介 ( 鹿児島大学病院小児科 )
小出 泰道 ( 小出内科神経科 )
藤本 礼尚 ( 聖隷浜松病院てんかん・機能神経センター )
渡邊 さつき ( 埼玉医科大学病院 神経精神科・心療内科 )
原  稔枝 ( 国立精神神経医療研究センター病院 )
藤川 真由 ( 東北大学大学院医学系研究科てんかん学分野 )
渡邊 宏美 ( 国立病院機構静岡てんかん神経医療センター臨床検査科 )

ディベート 1

第6会場(福岡国際会議場 4F 401-403) 9月12日(木) 16:30~17:15

Ictal asystoleにペースメーカーは装着すべきである

座長
山野 光彦 ( 東海大学医学部付属病院脳神経内科 )
Pros
萩原 綱一 ( 福岡山王病院てんかん・すいみんセンター )
Con
河野 律子 ( 産業医科大学医学部 不整脈先端治療学 )

ディベート 2

第6会場(福岡国際会議場 4F 401-403) 9月13日(金) 9:00~9:45

SUDEP リスクはすべての患者に説明すべきである

座長
溝渕 雅広 ( 南一条脳内科 )
Pros
髙木 俊輔 ( 東京医科歯科大学精神行動医科学分野 )
Con
三枝 隆博 ( 大阪市立総合医療センター 脳神経内科 )

ディベート 3

第6会場(福岡国際会議場 4F 401-403) 9月13日(金) 9:45~10:30

精神科はてんかん診療から離れる時期にきている

座長
伊藤 ますみ ( 上善神経医院 )
Pros
曽根 大地 ( 東京慈恵会医科大学精神医学講座 )
Con
岩城 弘隆 ( 医療法人社団玄洋会道央佐藤病院精神科 )

ディベート 4

第6会場(福岡国際会議場 4F 401-403) 9月13日(金) 10:30~11:15

良性成人家族性ミオクローヌスてんかんは良性である

座長
木下 真幸子 ( 国立病院機構宇多野病院脳神経内科 )
Pros
池田 仁 ( てんかん・神経 大阪南森町いけだクリニック )
Con
小林 勝哉 ( 京都大学医学部附属病院脳神経内科 )

ディベート 5

第6会場(福岡国際会議場 4F 401-403) 9月13日(金) 14:00~14:45

てんかん緩和治療 脳梁離断がデバイス治療より先である

座長
國枝 武治 ( 愛媛大学脳神経外科 )
Pros
本田 涼子 ( NHO長崎医療センター 小児科 )
Con
山本 貴道 ( 聖隷三方原病院 てんかん・機能神経外科 )

ディベート 6

第6会場(福岡国際会議場 4F 401-403) 9月13日(金) 16:00~16:45

頭蓋内脳波検査;SEEGと硬膜下電極のどちらを選ぶべきか

座長
岩崎 真樹 ( 国立精神・神経医療研究センター病院 脳神経外科 )
Pros
Hui Ming Khoo ( 大阪大学医学系研究科 脳神経外科 )
Con
小野 智憲 ( 国立病院機構長崎医療センター てんかんセンター )

委員会企画 1

第6会場(福岡国際会議場 4F 401-403) 9月12日(木) 9:00~10:30

英文ジャーナル委員会

座長
岡西 徹 ( 鳥取大学医学部附属病院 脳神経小児科 )
演者
Epilepsy & Seizure誌のこれまで
夏目 淳 ( 名古屋大学障害児(者)医療学寄附講座 )
学会英文誌の創刊からPubMed収載、そしてIF獲得に向けて
小山 哲男 ( 西宮協立脳神経外科病院リハビリテーション科 )
日本脳神経外科学会機関誌編集委員長の経験
三國 信啓 ( 札幌医科大学医学部脳神経外科 )
Epilepsy&Seizure誌が今後目指すべき目標とその実現に向けて
岡西 徹 ( 鳥取大学医学部附属病院 脳神経小児科 )
Epilepsy&SeizureのPubMed収載のために、若手の医療者・研究者ができること
曽根 大地 ( 東京慈恵会医科大学精神医学講座 )

委員会企画 2

第6会場(福岡国際会議場 4F 401-403) 9月12日(木) 14:00~15:30

移行期医療検討委員会

座長
本田 涼子 ( NHO長崎医療センター 小児科 )
宮本 雄策 ( 聖マリアンナ医科大学小児科学 )
演者
移行期医療に関するアンケート集計結果
油川 陽子 ( 中村記念病院 脳神経内科 てんかんセンター )
大阪母子医療センターにおけるてんかん移行期医療
最上 友紀子 ( 大阪母子医療センター )
てんかんクリニックにおける移行期医療
小出 泰道 ( 小出内科神経科 )
移行期医療の現状と今後
本田 涼子 ( NHO長崎医療センター 小児科 )

てんかん学研修セミナー ※別途受講申込が必要となります。

第1会場(福岡国際会議場 3F メインホール) 9月14日(土) 9:00~11:45

座長
金村 英秋 ( てんかん学教育委員会 委員長/東邦大学医療センター佐倉病院小児科 )
演者
てんかんと遺伝・遺伝子
山川 和弘 ( 名古屋市立大学 大学院医学研究科 脳神経科学研究所 神経発達症遺伝学分野 )
急性症候性発作とてんかん
中野 美佐 ( 市立吹田市民病院 脳神経内科 )
てんかんの脳波検査
下竹 昭寛 ( 国立病院機構宇多野病院/京都大学大学院医学研究科てんかん・運動異常生理学講座 )
発達性てんかん性脳症
山本 啓之 ( 名古屋大学医学部附属病院小児科 )
遮断術(脳梁離断、半球離断、軟膜下皮質多切)
香川 幸太 ( 広島大学病院脳神経外科 )
てんかんに関連する医療福祉サービス等の法制度
川合 謙介 ( 自治医科大学 )

指導医講習会(てんかん専門医委員会)

第1会場(福岡国際会議場 3F メインホール) 9月12日(木) 8:00~8:50

座長
夏目 淳 ( 名古屋大学障害児(者)医療学寄附講座 )
演者
てんかん性失神の診断と治療
安部 治彦 ( 地方独立行政法人くらて病院 病院長 )

SEEG技術講習会 ※別途受講申込が必要となります。

第8会場(福岡国際会議場 4F 410) 9月14日(土) 15:30~17:00

座長
飯田 幸治 ( 広島大学病院てんかんセンター )
第1部:15:35~16:25 SEEG内科系
SEEG理論・仮説設定・プランニング
講師
(1)SEEG基礎:SEEGの理論と仮説について
小林 勝哉 ( 京都大学医学部附属病院脳神経内科 )
(2)SEEGの実際 ー症例提示による解説ー
Khoo Hui Ming ( 大阪大学医学系研究科 脳神経外科 )
第2部:16:30~17:30 SEEG外科系
講師
(1)SEEG実際の手技 ー安全なボルトレステクニックの検討ー
石﨑 友崇 ( 名古屋大学大学院医学系研究科脳神経外科 )
(2)SEEGを安全に行うために ~合併症からみる安全性の担保~
國井 尚人 ( 自治医科大学 )

VNS認定講習会 ※別途受講申込が必要となります。

第8会場(福岡国際会議場 4F 410) 9月14日(土) 13:30~15:20

座長
飯田 幸治 ( 広島大学病院てんかんセンター )
講師
VNS療法の基礎知識
重藤 寛史 ( 九州大学大学院医学研究院 保健学部門 検査技術科学分野・九州大学病院 脳神経内科 )
講師
VNS植込み術のポイントと合併症
迎 伸孝 ( (株)麻生飯塚病院 脳神経外科 )

DBS指定講習会 ※別途受講申込が必要となります。

第8会場(福岡国際会議場 4F 410) 9月14日(土) 9:00~12:00

第1部:09:00~09:10
講師
DBS-1 総論
貴島 晴彦 ( 大阪大学大学院医学系研究科 脳神経外科学 )
第2部:09:10~10:10
講師
DBS-2-1 外科系・症例提示
宇田 武弘 ( 大阪公立大学大学院医学研究科脳神経外科 )
DBS-2-2 外科系・症例提示
岡原 陽二 ( 千葉県循環器病センター )
第3部:10:20~11:00
講師
DBS-3 DBS内科系・DBS刺激調整の基礎
熊田 聡子 ( 東京都立神経病院 )

先頭に戻る